
環境
OS: Ubuntu 10.10 Desktop 64bit
Android SDK: r08(Android 2.3対応)
Android NDK: r5
まず、Android Developersのサイトから、Linux用のSDKをダウンロードし、適当な場所(今回は、~/bin/android-sdk)に展開します。
wget http://dl.google.com/android/android-sdk_r08-linux_86.tgz
tar zxvf android-sdk_r08-linux_86.tgz
mv android-sdk-linux_86 android-sdk
mv android-sdk ~/bin
tar zxvf android-sdk_r08-linux_86.tgz
mv android-sdk-linux_86 android-sdk
mv android-sdk ~/bin
同様に、こちらから、NDKをダウンロードし、SDKと同じディレクトリ(~/bin)に展開します。
wget http://dl.google.com/android/ndk/android-ndk-r5-linux-x86.tar.bz2
tar xjvf android-ndk-r5-linux-x86.tar.bz2
mv android-ndk-r5 android-ndk
mv android-ndk ~/bin
tar xjvf android-ndk-r5-linux-x86.tar.bz2
mv android-ndk-r5 android-ndk
mv android-ndk ~/bin
環境変数も、忘れずに追加しておくこと。
vi ~/.bashrc
ANDROID_SDK_ROOT=$HOME/bin/android-sdk
ANDROID_NDK_ROOT=$HOME/bin/android-ndk
PATH=$ANDROID_SDK_ROOT/tools:$ANDROID_NDK_ROOT:$PATH
ANDROID_NDK_ROOT=$HOME/bin/android-ndk
PATH=$ANDROID_SDK_ROOT/tools:$ANDROID_NDK_ROOT:$PATH
EclipseでAndroid Projectを作った直後、プログラム実行時にエラーが出るので、【Project】 > 【Clean】で解消します。
詳しくは、こちらのページを参照してください。
これでUbuntuで、Android開発ができるようになりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿